
介護スタッフ3か月目!!1番うれしかったこと
- 阪神
アルファデイサービス川西では、麻雀クラブを開催しています。

昔、家族でよく麻雀をされていたというMさんが、「楽しいから麻雀やってみよー!」とお友だちのSさんとNさんをお誘いしたことからクラブは始まりました。
Mさん「どうやるんやったかなぁ~」
Sさん「こんな難しいのん覚えられるかしら…」
Nさん「ちょっとわからないよ~助けてー」と言いながらも、皆さん順番に勝利!

「点数とかわからないけど、上がったらいいのよ」
「そうよそうよ」
「昔、主人が好きだったのがよくわかるわ~」など、会話も弾みながら楽しく取り組まれています。

最初は、種類を覚えていただくため、ピンズ→マル、ソウズ→棒、というルールでしました。麻雀のルールは、とても奥が深いので、Mさん、Sさん、Nさんの間でわからないことがあった時には、互いに見せあいっこ。
「早くきれいにそろえれば勝ち」というルールに変更したりして楽しくゲームしてくださっています。

パイを混ぜて並べるのは大変な手作業ですが、指先を使うことで、とても有意義な脳トレになっていると考えています。

先日はとうとうMさんが「役満」といわれるとても大きな点数の手で勝つことができ、説明している私たちが大興奮でした。

今では「デイサービス=麻雀」になっているようで、お迎えのお声かけの時は「今日麻雀できる?」と、体操や運動が終わったあとは「もう麻雀行っていい?」など、皆さんの楽しみになっているようです。
これからも日々の生活を楽しみに、皆さんの生きがいにつながるようお手伝いしていきたいとスタッフ一同思っています。
Latest最新の記事