
初めての夏祭り!
- アルファリビング吹田千里丘
アルファリビング吹田千里丘の訪看管理者になって
早や1年半が経ちました。
看護師として、管理者として、
ご利用者やご家族に
自分ができることは何だろう?
「個の想い」「生きること」を支えるために
今一番必要なことは何か?
私なりのベストを
いつも考えています。
今日できることの最善を
後悔のない関わりを
そこにこだわって
看護師を続けてきました。
目に見えたら簡単なのにな。
数学のように正解があればいいのにな。
でも・・・
「本当に大切なこと」は
目に見えないことばかり。
正解のない答え合わせを
ずっと続けています。
私は看護のお仕事が大好きなので、
「管理者のお仕事よりも現場に居たい」
本音の部分ではそう思ってしまうのですが、
年齢や経験を重ねていくうちに、
ブランクのあるスタッフや若いスタッフを育てることも
自分がやるべきお仕事なんだと思うようになりました。
現在看護チームは
私を含めた4名で成り立っています。
謙虚で誠実なTナース。
日々、看護に真摯に取り組む姿に底知れぬ可能性を感じます。
誰よりも周りのスタッフを思いやる縁の下の力持ちで、いつも私をそっと支えてくれています。
いつも一生懸命で、すぐに頬が赤くなる姿がかわいいMナース。
控えめな性格ですが、しっかりとした信念の持ち主です。責任感が強い彼女は、ひとつひとつのお仕事を丁寧に繋げていける素晴らしい長所を持っています。
素直で弾ける笑顔がかわいいMナース。
癒し力を持つ彼女が笑うとその場がパッと明るくなります。
ご利用者にとって必要な関わりを見つけて実践することが得意な彼女は、「訪問看護」という新たな領域で力を発揮してくれています。
「よい花は後から🌼」
伝えたいことが
一つでもいいから
彼女たちに届いたらいいな。
彼女たちの未来に繋がればいいな。
そう思いながら関わっています。
どんなに強い想いがあっても
看護は決して1人ではできません。
私に足りない部分をみんなが
補ってくれています。
「ここにしかない看護チームを作りたい」
1年半前にそう思って
この場所に来ました。
今も変わらぬ想いでいます。
ご利用者とご家族が
少しでも笑顔になれますように。
心から安心できる場所が作れますように。
これからも
色々な想いを聞かせて欲しいです。
至らない所も多いですが
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Latest最新の記事