
委員会活動
- 松山
2022.09.18
1,040views
アルファリビング松山本町では、ご入居者の安心安全を守るために委員会活動を行っています。
昨今流行しているインフルエンザやコロナウィルスの感染予防に向けて、準備を日頃から行っています。感染症対策委員会と災害防止委員会にて感染防止グッズの「在庫確認」について、スタッフと取り組んだ内容があるので共有したいと思います。
アルファリビング松山本町では感染症が流行した際に1週間程度は対策グッズが使えるよう、グッズを備蓄しています。大量の在庫確認になるためとても時間を要します。感染グッズには防護服・マスク・ガウン・フェイスシールドなどはもちろん、居室にて食事を召し上がっていただく時に必須である、使い捨て容器・汁物入れ・紙コップ・スプーンなども必要です。種類も多く必要です。
そこで、委員会スタッフと「どうしたら見やすくなるか?」「どんな配置だったら素早く取り出せるか?」話し合いました。災害も感染症流行も、いつ起こるか分かりません。いざという時に、すばやく準備できるようにしたいと意見が一致。倉庫の中を全部出して、まずは整理し、個数を一つ一つ確認。
入社したばかりのスタッフにも分かるよう、どんな時に使用するか?体験話もふまえながら説明しました。ご入居者の安心安全を確保できるよう、今後も定期的に点検・在庫確認を行っていきたいと思います。
Latest最新の記事