
2022年度 あなぶきグループ入社式
- 新卒

10月30日・31日の2日間にわたり、入社1年目スタッフを対象としたフォローアップ研修を実施しました。
今回のテーマは、「自分自身の振り返りを通じて、自分が目指す姿を明確にし、意識改革と行動変容につなげる」。です。
入社して半年が過ぎ、日々の業務にも慣れてきた今、自分を見つめ直し、次のステップに進むための機会となりました。





研修では、「自分で思う強みや課題」「周囲から見た自分」「目指す姿」など、さまざまな角度から自己を振り返るワークを実施。特に、先輩スタッフからのフィードバックは、多くの参加者にとって大きな気づきのきっかけとなりました。
あるスタッフは、
「わからないことをすぐに質問してしまう自分を、ネガティブにとらえていました。でも先輩から“質問することはいいこと”と言ってもらい、前向きに受け止めることができました。入社して半年が経ち一通りの業務ができてきたので、質問する前に一度自分で考え、アドバイスを求める形にステップアップしたいです」
と話してくれました。
自分の努力や姿勢を先輩たちがしっかり見てくれていた――そんな安心感が、次への成長意欲につながっていました。



久しぶりに同期と顔を合わせたことも、大きな励みになったようです。
「久しぶりに同期と会えて、現状を聞き合い、分かり合える部分が多かった」
「自分だけが悩んでいると思っていたけど、同じようなことで悩んでいる仲間がいて安心した」
「みんな頑張っている姿を見て、自分も負けていられないと思った」
お互いの成長や悩みを共有する中で、「自分もまた、前を向いて頑張ろう」と思える時間となりました。

研修の最後には、一人ひとりが「自分の目指す姿」と「そのための行動計画」を立てました。
「研修で立てた行動計画をすぐ実行に移し、変化を実感できるよう努力していきたい」
「自分の思う課題だけでなく、先輩スタッフからの評価にあった課題を意識して、日々の業務を見直したい」
といった声が聞かれました。






入社して半年。現場での経験を重ねながらも、悩みや迷いを抱えていた新卒スタッフたち。
しかしこの2日間を通じて、自分を見つめ、仲間に刺激を受け、先輩の言葉に支えられ、“次の一歩を踏み出す力”を手にしました。






ぜひ、今回の目標を何かひとつだけでいいので行動に移してくださいね。
行動に移し、毎日の業務を積み重ねていくことで、やがて自信となり、お客様からの安心感につながっていくはずです。
応援しております。

Latest最新の記事