あなぶきメディカルケア㈱が運営する“誰でも見れるWEB社内報”です

NEWまなぶ

納涼祭を開催!たこ焼き、かき氷、ボールすくいで楽しいひととき

  • 福山
  • アルファリビング福山多治米
15views

今年も待ちに待った「納涼祭」を開催しました!夏にぴったりのイベントで、たくさんの笑顔と共に素晴らしい時間を過ごしました。今回は、たこ焼き、かき氷、ボールすくい、ボール投げなど、みんなで楽しめるアクティビティが盛りだくさんでした。

かき氷:何年ぶりだろう?懐かしい味と笑顔

一番の盛り上がりを見せたのは、やはり「かき氷」。暑い夏の夜に、冷たいかき氷を頬張るのは何年ぶりだろう…そんな懐かしさを感じながら食べる方も多かったです。シロップがたっぷり染み込んだ氷を食べていると、自然と「昔よく食べたよね」という声があちこちから聞こえてきました。
中には「何杯もお替わりする!」という方もいて、見ているこちらも笑顔になりました。まるで子どもに戻ったように、皆さん楽しそうにかき氷を頬張っていました。

たこ焼き:普段食が細い方もたくさん食べて大満足

そして、外はカリッと、中はふんわりの「たこ焼き」。こちらも大人気でした。普段は食が細い方も、あまりの美味しさに驚くほどたくさん食べていたのが印象的でした。香ばしい香りが漂う中、みんなが集まって熱々のたこ焼きを頬張る姿がとても楽しげで、まさに夏の風物詩を感じる瞬間でした。
たこ焼きの屋台では、家族や友人同士が笑顔で会話をしながら、食事を楽しんでいる姿が見られ、まさに「食を通じてみんなが繋がる」瞬間でした。

ボールすくい&ボール投げ:楽しみながら自然と横のつながりが生まれる

納涼祭では、ボールすくいやボール投げといったアクティビティも大盛況でした。これらのゲームは、普段あまり話すことがない方同士が一緒に参加して、自然と会話が生まれます。ボールをすくおうと必死になったり、ボール投げで競い合ったりしながら、知らなかった人たちと仲良くなっていく瞬間は、まさにご入居者様同士のつながりを感じるひとときでした。
普段あまり接点がない方々が、ゲームを通じて親しくなり、お互いに笑顔で話す姿を見ると、ご入居者様同士のコミュニケーションが自然に生まれていくことに感動しました。

穏やかでゆったりとした時間が流れる

納涼祭全体を通して、穏やかでゆったりとした時間が流れていました。どこか懐かしい空気が漂い、無理なく楽しみながら、皆さんが自然とリラックスしている様子が印象的でした。会場全体に温かい雰囲気が広がり、普段の忙しさを忘れて心地よい時間を過ごせたことが嬉しかったです。
今年もたくさんの方々にご参加いただき、心温まるひとときが過ごせました。来年もまた、このような穏やかな時間をみんなで楽しめることを楽しみにしています。

この記事を書いた人

まっこさん(訪問介護管理者)

まっこさん(訪問介護管理者)

とにかく・・ライブに行きたい私です!!エプ~~ゥ!会いたいぞっ!!