あなぶきメディカルケア㈱が運営する“誰でも見れるWEB社内報”です

まなぶ

「夢たま」発表会

  • アルファリビング吹田千里丘
  • 阪神
235views

アルファリビング吹田千里丘では3名のスタッフ、計2チームが「夢のたまごグランプリ2024」に挑戦しました!
わしおさんは息子さんとチーム「なにげに」で参加し、
ともに高1の娘さん、息子さんを持つ、ママのきたもとさんとパパのあべさんはチームを組んで「高校一年生」で参加しました。

予選も終わり、審査員の方から絶賛のコメントもいただき素晴らしいプレゼンテーションでした
終わったそのタイミングで全体会があったので、施設長からのリクエストもあり、アルファリビング吹田千里丘のスタッフにもプレゼンテーションをすることに♪

わしおさんチームのテーマは「楽しく」「わくわく」⇒「楽わく!」
アルファリビングのご入居者様が心に秘めた思いややりたいことを実現につなげるための事業アイデアを発表しました。
夢をあなぶきグループが叶えるという素敵なアイデア。
全体会のあとに審査発表があったのですが「なにげに」チーム見事決勝進出でした!
すごい!わしおさん、頑張ってください。応援しています。
私もわくわくしています。

きたもとさんあべさんチームのテーマは「全人類生産者社会」
今回は決勝にすすめなかったですが、審査員の方からは目の付け所とプレゼンテーションのうまさ、何よりお二人の仲の良さに評価が集まりました
「チャレンジすること」が大事だと思ったきたもとさんあべさんの姿は素晴らしいです
2年後も挑戦すると言っていました!
いつも応援していますよ。2年後も私もわくわくしています。

アルファリビング吹田千里丘では、あなぶきグループの取組みが発信されたときは特にチャレンジ精神がいっぱいです

去年もたくさん受けましたが、今年も、あなぶき検定を受けるスタッフがたくさんいます!

こうしていろんなことをチャレンジしていく姿は、いつもわくわくします

わしおさん、夢たま決勝がんばってください!
きたもとさん、あべさん2年後必ず決勝進出!
応援しています

この記事を書いた人

ふうちゃん(介護スタッフ)

ふうちゃん(介護スタッフ)

大阪で毎日楽しみに