- 介護スタッフ
- 眞木 ひろ子
- 入社:平成24年11月
施設:アルファリビング高松百間町
「ありがとう」に胸が熱くなる日々
- 主婦・パートにうれしい 生活リズムに合わせた勤務時間
- 私は無資格で未経験でしたが、介護の仕事に興味があり、主婦業の延長線上できる仕事があるのではと思い入社しました。現在、子育てをしながらパートとして9時から14時まで勤務しています。子供の成長に合わせて勤務時間を調整してもらえるので、主婦として働く側の生活スタイルに合わせてもらえることは助かります。
- お客様からの愛情と信頼が仕事を続ける原動力
- パートとして6年目を迎えましたが、ここまで続けられたのはお客様からの温かい言葉のおかげです。その言葉によって、私自身が毎日小さな幸せを感じ、自信も持てるようになりました。入社3年目に「資格取得支援制度」を活用してヘルパーの資格を取得しました。「正社員登用制度」などサポート体制が整っているので、子供の成長に応じてチャレンジするかもしれません。介護の仕事はきついことも辛いこともありますが、それ以上に幸せと癒しを感じさせてくれる、ずっと続けたい仕事です。
標準的な一日のタイムスケジュール
- 09:00出社、朝礼
- 09:30訪問介護
- 10:00病院付き添い
- 11:00排泄介助
- 11:30食事準備
- 12:00食事誘導、レストラン対応
- 13:00室内清掃、入浴介助
- 14:00勤務終了、退社
- 介護スタッフ
- 眞木 ひろ子
- 入社:平成24年11月 / 施設:アルファリビング高松百間町
-
1997年3月 香川県明善短期大学卒業。2012年11月あなぶきメディカルケア(株)入社。アルファリビング高松百間町配属。生活支援スタッフとしてご入居者様の生活支援を担当する。2014年3月 当社の「資格取得支援制度」を活用し「介護職員初任者研修」を修了後は、介護スタッフとしてご入居者様へ介護サービスの提供も行っている。
趣味は子供とのお菓子作り、特技はソフトボール(全国総合体育大会出場)。 - 雇用形態:アルバイト/パート 勤続年数:5年